Erinosuke’s blog

【退園から入園へ新たな門出】食×子育て

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

綺麗な夕焼け 自然が織り成す 圧巻のグラデーション 見惚れます では、また see you again.

お口はチャック

答えのないものって、行動してみないとわからないから難しいですよね でも失敗を恐れて遠ざけてしまうのは 人生の大半を損してるかな、と私は思います 成功し続けることも凄いことだけど 失敗からでしか学べないことは沢山あります 躓くチャンスや壁にぶち当…

虫の観察

自然の中で遊ぶと本当に気持ちいいですね~ 今日はパパも一緒です なんとパパ、素手でモンキチョウを捕まえました! 足はどうなっているのかなぁ? 目はどんな感じ? 羽の粉はなに? 大自然を生きる命にご協力頂き 【なに?なぜ?】を発見することが出来まし…

娘とふたり、ようちえん【春休み編】

随分暖かい日が増えましたね~ タイトル通り 春休み、正確にはそれ以前から 娘とふたり、ようちえんを開園中です バスや電車に乗って遠くに出向くこともあります 交通機関を利用することは、良い経験になると考えています 外で食べると、簡単なお弁当でも美…

治療3回目【完】

ハムスターのハムちゃん 動物病院通院3回目 おしっこの色も問題なし ご飯もしっかり食べてる 体調良好! 先生もハムちゃんを見るなり 「元気そうだねー!」と仰っていました 体重も増えていました☺️ 注射等は特になし お薬も今日でストップ 余ったお薬は破棄…

動物の骨格

ハムスターを飼うようになって 「ハムちゃんの骨はどうなっているの?」 「うさぎの骨はどうなっているの?」 と、【骨】に興味を持ち始めた娘 何軒か本屋さんを見ましたが、納得のいく骨の本がありませんでした そこで 御用達のアマゾンで探してみると 幾つ…

大自然のエネルギーを頂く

娘と野原を駆け回り つくしやお花を摘んだり いっぱい遊びました お買い物をして つくし収穫後の夕食です 【つくしと豚肉豆苗の卵とじ】 【マカロニサラダ】 【豆腐ハンバーグ】 でした ご馳走さまでした! では、また see you again.

伸び伸びと、上に向かって成長

自然の中で自由に遊ぶ子どもの姿は格別ですね 既存の遊具では遊びの幅が限られてしまいます それがダメとかではないですよ 滑り台もブランコも橋渡りなども、とっても楽しいですからね ただ、自然の中では何をどう組み合わせるのか 全ては自分次第 創造力が…

雨の日の公園

肌寒い雨の日 レインブーツにピカチュウの傘を持ち 無敵装備の娘、シャキーン 公園の水溜まりでジャブジャブ 「ここは結構深いね」 「ここはそうでもないね」 雨の日の公園は晴れの日とは違う発見で溢れています そんな中 「○○(子どもの名前)がお花さんを守…

某ようちえん見学・体験

某ようちえんを家族で見学・体験に行ってきました 感想は… 「期待し過ぎたかな」、と少々反省しています 感情論なしで、事実だけを記載します 園長先生と話した時の内容です 公立の幼稚園でダメだったんですか? お近くの私立幼稚園を探してみたらどうですか…

水、ちゃんと飲めてる?

我が家のハムスター、ハムちゃんの給水器 うちのハムちゃんは よく見る給水ボトルで飲むのが もしかしたら苦手なのかもしれないと思いました その為、十分な水分が上手く取れていないのかもしれないと思いました なので (使用していた)こちらの給水ボトルか…

治療2回目

2日後、再診 食欲もあり、おしっこも正常になっていることを伝えました お薬も飲めていることを伝えると 「抗生物質はなしで、点滴だけしましょう」 ということになり またまた注射を頑張ったハムちゃん お薬はそのまま続けて 1~2週間後の経過診察の予約…

ハムスターを飼う前に【病院、病気のこと】

我が家のハムスター、ハムちゃんが 突然血尿を出し 電話連絡をして、慌てて病院へ (※ハムちゃんに何かあったらここの病院に連れていこうと決めていた病院がありました。ちなみにエキゾチックアニマルを主に診てくれる動物病院です。エキゾチックアニマルを飼…

歳をとるのか、歳を重ねるのか

メモシリーズ#2 大人は間違わないの? 子どもが大切にしたいものは間違っているの?

能動的に

メモシリーズ#1 世の中で決まっている事実が本当にそうなのかは 疑った方がいい 現実を変えられるのは自分だけ

進級はせずに退園を選択

年少から幼稚園に通うことになった娘 この年は新ウイルスの影響で様々な行事が中止・自粛となりました 幼稚園の入園式は中止となり、通園も6月から始まりました 朝が弱い娘ですが、ずっと行きたかった幼稚園、楽しみにしていた幼稚園、お友達も出来た幼稚園 …

雲よりかる~く自己紹介

ブログ主の「えりの助」です このブログは子どもが幼稚園を退園した時から始まります 退園は決してネガティブなことではなく、 新しい事に出会う為の選択です 主の子育て観【えりの助節が炸裂】する場合があると思いますが、その際はお付き合い願える方だけ…